今日は日曜日でしたので、昼間から将棋を指していました。
2021/4/11から将棋ウォーズを始めて、今日で15日目。毎日1日3局指し続けていて、45局指しました。
通算23勝22敗で7級まで昇級しました。
棋神降臨は使うタイミングがわからなくって、3回召喚可能のままです。
1局目
後手番で4級の方との対戦。
お相手は向飛車。私は居飛車となり、勝つことができました。

前半の25手目で▲8六歩とされた場面で疑問手を指してしまいました。
私が指したのは△8六同歩。
激指の最善手は△7五銀▲8五歩△8六歩▲6六歩△6六同銀で互角でした。
次善手は△4四角▲7四歩△7五銀▲8五歩△7四歩で、これも互角です。
私の△8六同歩だと▲8六同飛△4四角▲3八銀△5四歩の手順だと先手有利になっているそうです。
2局目
2級の方と後手番で対戦し勝利しました。
お相手が▲7六歩▲7五歩と早めに突いてきて、私の嫌いな石田流っぽくなりそうだったので、攻めの棒銀を諦めて最初は防戦しようと決めて戦いました。
相手の方は猛攻を仕掛けてきましたが、何とか守り切って勝つことができました。
一旦大きく形勢を悪くした疑問手を指してしまったのが、△8六飛で角を取り▲8六同歩で飛車をとられたこの場面でした。

私は△8六同角としました。
激指の最善手は△7六歩▲8五桂△5六歩▲6四歩△7七歩成で互角でした。
次善手は△7九角▲5八金寄△5六歩▲5六同歩△5七銀でこれも互角でした。
△8六同角だと、▲8二飛とか▲8三飛や▲8五飛などの角と桂の両取りがありました。
3局目
3局目は1級の方との対戦で、先手番でした。
お相手は4間飛車+美濃囲い、私は左美濃に組んでの棒銀でした。
結果はお相手の方が時間切れになって私が勝ちましたが、激指の棋譜解析によるとまだ勝負がついていない互角の局面でした。
時間切れの局面はこんな感じです。

お相手が守らず、▲7一角を打たせてもらえれば詰みなんですけど。。。
コメント